中央区歯科健診dental exam

中央区民歯科健康診査のご案内
~成人歯科健診・高齢者歯科健診(無料)~
  • 「特にむし歯でもないから、検診って行く意味あるのかしら?」
  • 「なんだかよくわからないから、面倒くさいな・・・」

このようにお思いの方も多いのではないでしょうか。当院でも、毎年多くの方が歯科健診に受診され、その時に正直なお気持ちをおっしゃっていただくことも多くお伺いいたします。
ですが、やはり皆様のお口の健康を守るためにも、歯科健診を受けることをお勧め致します。
実際に当院に今でも通って頂いている患者様でこんなことがございました。

その方は、5年前に当院に歯科健診で初めて受診されました。その当時50代の女性の方です。以前は大阪府にお住まいだったのですが、ご主人の仕事の関係で東京都中央区に引っ越しをされてきたようで、かかりつけの歯医者さんがなかったとのことで、インターネットを見て来院されました。
ご本人としては、ここ数年間歯医者さんにも通っていなかったので、特に問題も無いだろうと思っていた、とのことでした。
実際にその方のお口の中を診て、私は驚きました。
なぜならば、目立ったむし歯などは見当たらなかったのですが、歯周病が進行しており、このまま放っておけば、間違いなく健康な歯を失ってしまうと思ったからです。
そのことを、ご本人にお伝えしたところ、非常にショックを受けたようでしたが、

「大丈夫ですよ。しっかり治療をしていけば、必ず良くなります。」

とお話をしたところ、少し安心されたようでした。 それから、約5年が経ち、その方は当院で歯周病の治療を行い、今でも定期検診にお越しになっております。もちろん、今でも自分の歯を失う事もなく、美味しい食事をご家族ととることができております。

もし、この方が歯科検診にお越しになられていなければ、今頃自分の歯を失ってしまい、インプラント治療や入れ歯治療をせざるを得なかったかもしれません。
当院でもインプラント治療や入れ歯治療を行っておりますが、やはり自分の歯に勝るものはありません。

「最近、歯の健診を受けてないな」

という方は、是非、ご自身のこれからの健康を考えて、一度お越しになられてはいかがでしょうか?
身体の健康診断は年に1回受けられますよね?
身体と同じように、お口の健康を維持することは、とても重要です。
費用は無料ですから、是非一度自分のお口の健康のためにお時間を取っていただければと思います。

当院での、健診希望の方は、ご予約のお電話をお待ちしております。

TEL:03-3551-2327

中央区民歯科健康診査に関して

受診期間:令和4年7月1日(金)より令和4年2月28日(火)まで

  • 成人歯科健診:20歳、25歳、30歳~70歳の偶数歳の方
    (歯周病の検査、むし歯・歯せきのチェック、歯みがき指導 など)
  • 高齢者歯科健診:72歳および74歳以上の方全員
    (むし歯・歯ぐきの検査、入れ歯の状況、むせの状況、歯みがき指導など)

費用:無料(虫歯治療や歯石除去などの治療は自己負担となります。)

受診方法:受診券に同封の名簿に記載された医療機関に直接予約してください。
受診の際は、受診券を必ず持参ください。